東京でおすすめのモンクレールクリーニング店を紹介
クリーニング店のタイプは、店舗型と宅配型の2つに分かれます。それぞれに強みはありますが、最近では全国どこでも利用できる宅配型が注目されています。
しかし、思ったような仕上がりにならなかったり、近所のクリーニング店だと断られてしまったという悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?特に、モンクレールなどのダウンクリーニングには技術力の高さが求められます。そのため、クリーニング店は慎重に選ばなければなりません。
そこで、こちらでは東京でおすすめしたい店舗型・宅配型のクリーニング店を紹介していきます。都内でクリーニング店探しに悩んでいる方は是非チェックしてください。
今回は東京で注目の宅配型・店舗型のクリーニング店を紹介しますが、最もおすすめしたいのはキレイナです。
キレイナは数多くのブランド品を取り扱ってきた技術力は高く、今までウェディングドレスや舞台衣装などのメンテナンスしてきた技術のある会社ですので、その仕上がりのクオリティはかなり高いものとなっております。
また、店舗型のメリットでもある高いサービス力も兼ね備えております。
衣服の要望と金額の見積もりを確認してから作業を始めるため、宅配クリーニングにあるような「仕上がりが思っていたのと違う」というような結果になる心配もありません。
洋服はすべて手作業なのと丁寧に1箇所ごと表面の汚れや、くすみをキレイにするところから始めます。この手間のかかる作業によって、新品同様のツヤ感を甦らせられるのです。
このように、キレイナは宅配・店舗クリーニングの良さを兼ね備えており、東京でもナンバーワンといっても過言ではありません。また、キレイナの公式サイトでは種類別のクリーニング方法も紹介しており、役に立つ情報が盛りだくさんです。モンクレールのクリーニングで迷っている方は、ぜひキレイナに相談してみてください!
店舗型クリーニング3選
まずはじめに、東京でおすすめしたい店舗型クリーニング店を3つ厳選しました。店舗型は利用できる地域が限られている分、サービス力の高さが注目されます。どれも他社にはない強みを持っているため、ぜひ最後までチェックしてください。
ナチュラルクリーン
ナチュラルクリーン株式会社
TEL:0439-57-2611
受付:8:30~19:00(日曜日のみ9:00~18:00)
ナチュラルクリーンは三越や伊勢丹など、高級デパートに構えているクリーニング店です。クリーニングでは独自の技術「クラスタルウォーター」を使用することで、他社では真似できない細かな繊維の汚れを取り除くことができます。それに加えて、脂溶性の汚れを落とすためのドライクリーニングを施し、新品同様の仕上がりになるのが強み。
これらの技術によって、これまでさまざまなブランドのクリーニングを可能としてきました。さらに、現在は衣服の修理や全国宅配クリーニングなど、幅広いサービスにも対応していることから、東京でも注目のクリーニング店となっています。
レジュイール
株式会社レジュイール
TEL:07-5730-7973
受付:9:00~18:00
レジュイールの特徴はヨーロッパ式のケア技術を取り入れているところです。買った時の白さを取り戻す「Brile(ブリエ)」や30万円以上の特別な衣装にのみ使われる「フィンヌ」など、他では見られない技術をたくさん使っています。
また、レジュイールは主に高級品を取り扱っているため、お客様ひとりひとりの要望をしっかり聞いてから作業を始める点も注目ポイントです。レジュイールはブランド品のクリーニングをしたい方にピッタリの店といえるでしょう。
白洋舎
株式会社白洋舍
TEL:07-5730-7973
受付:9:00~18:00
白洋舎は「清潔に、美しく、快適に」をコンセプトとしているクリーニング店。こちらの注目ポイントは、「衣服に合わせたクリーニングメニュー」を用意している点にあります。例えば、フォーマルな場で利用されるワイシャツには独自ののりづけに加え、カフス・袖・身ごろの3種類のプレス機を使うことにより、色・仕上がりともに新品同様に。このようなクリーニング技術と撥水加工・折り目加工を通してそれ以上の仕上がりとなります。白洋舎は作業の前に独自のカルテを作成して作業を行うなど、店舗型の強みを大きく生かしたクリーニング店です。
宅配型クリーニング3選
次に紹介するのは、東京でも特におすすめした宅配型クリーニング店です。宅配型は全国へ対応できるメリットを取り入れつつ、いかにお客様の要望へ寄り添うかに配慮する必要があります。どの店舗もサービス力がとても高いため、是非チェックしてください。
キレイナ
株式会社キレイナ
TEL:06-6423-8128
受付:9:00~12:00、13:00~17:00
キレイナは衣服をよみがえらせるだけでなく、どこまで長持ちさせるかに注目しています。オリジナル洗剤を利用した上質な水洗いはもちろんのこと、シミ取りと撥水加工で美しさと持続性のバランスが完璧にとれた仕上がりも強みです。その高い技術力によって、ウェディングドレスや舞台衣装など、特殊なデザインのクリーニングを可能としています。
また、キレイナはモンクレールをはじめとするダウンジャケットのクリーニングにも力を入れています。ダウンジャケットにはベテランスタッフが一つ一つ手洗いでクリーニングを行います。キレイナは他社で断られるような、「生地を痛めるためこれ以上シミを取れない」といった返事をしないように、日々技術力の向上を忘れません。
ダウンジャケットで最も必要とされるのが「ボリューム」。キレイナではダウンジャケットのボリュームを損なわないように、独自の工程で作業を進めている点も魅力です。キレイナであれば、あらゆる衣服も完璧な仕上がりになること間違いなし。
キレイナの宅配クリーニングは最短2週間での対応が可能であり、宅配サービスのデメリットを克服したクリーニング店といえるでしょう。
ひらいしや
有限会社ドライクリーニング平石屋
TEL:0243-24-9292
受付:午前10:00-12:00/午後13:00-15:00
ひらいしやは厚生労働省が認可している、お客様満足度No.1のクリーニング店です。創業は75年を超えており、これまでに50,000件以上のクリーニングを取り扱ってきました。
クリーニングには安達太良山の名水100%と銀イオン抗菌水、ウェットクリーニング工法を使用。その洗浄力はあらゆる汚れを平均90%近く取り除ける実力をもっており、他社とは違った仕上がりが実現可能です。
ダウンジャケットのクリーニングには羽毛に含まれている油分を損なわないようにウェットクリーニングを採用しています。羽毛にダメージの出ない温度とバランスを研究し、ボリュームを保ったままの洗浄も魅力です。さらに、撥水加工には消防署認定の超撥水液と65℃の熱加工処理を用いて持続性にも配慮しています。
また、ひらいしやの宅配サービスは全国で受け付けているほか、「特急コース」により最短14日以内での仕上がりも強み。ひらいしやは技術力・対応力に優れている宅配型クリーニング店といっても過言ではありません。
はなこや
株式会社はなこや
TEL:076-227-8758
受付:平日10:00〜19:00/日祝10:00〜17:00
はなこやはダウンジャケットクリーニングにおいて国内シェアNo.1の実績をもつクリーニング店です。上質な手洗いと撥水加工によって年間5,000件以上のダウンジャケットを取り扱ってきました。はなこやの最も大きな強みは、洗剤メーカーと独自に開発した羽毛復元剤です。これによって、ダウンジャケットに求められるボリュームと温かさを保つことができます。
また、はなこやは作業の進捗をWebページで確認できるのも強みです。状況が気になる方や普段忙しい方などにも利用できることで、スタッフとのやり取りが簡単になりました。