ピュアクリーニングの口コミや評判

公開日:2022/05/01最終更新日:2022/11/17

ピュアクリーニング(株式会社ホワイトウイングス)
住所:〒424-0882 静岡市清水区楠新田224-1
TEL:054-347-0357
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜、祝日

クリーニングに関して、せっかくお金を出して洋服を洗濯・修繕してもらうのだから、節約もしたいけどクオリティーも重視したいという方は多いのではないのでしょうか。ピュアクリーニングでは、お客さんの感動を与えるために独自の洗濯システムを用意している企業です。この記事では、ピュアクリーニングの特徴について詳しく解説します。

地域に根ざしたクリーニング店

ピュアクリーニングは、創業35年で「行くだけで楽しい気分になる」店舗をめざし、地域の方との密接なコミュニケーションを大切にするクリーニング業者です。ピュアクリーニングの洋服洗浄・修繕には、洋服に合った良質なサービスでお客さんに驚きを与えられるような仕掛けが施されています。

■溶剤の蒸留でニオイが気にならない

クリーニングに出した後なのに、嫌な匂いが残っているという経験はありませんか?ドライクリーニングでは、溶剤を使いまわしている店舗がほとんどなので、嫌な匂いが洋服についてしまうことがあります。

ピュアクリーニングでは、一定の感覚で溶剤を蒸留して使用しているため、さっぱりとした仕上がりや溶剤の匂いがつくことを防ぐことに成功しています。

■立体成形仕上げ

新品の洋服は、立体的で私たちのスタイルをよく見せてくれるでしょう。しかし、何度も洋服を着ているうちに平面的なクタクタの洋服となってしまいます。ピュアクリーニングでは、人型成形仕上げ機を導入し、新品の洋服ような立体感のある形を取り戻す工程があります。

■丁寧な染み抜き作業

ピュアクリーニングの一番の特徴は、シミ抜きの精度です。京都の呉服屋でシミ抜きの技術を培ったスタッフが、一つひとつ丁寧にシミ抜き作業を行っています。食べ物をこぼしてしまったときについたシミや、外の汚れが付着したシミなど、どのような原因でシミが付着したのかを観察し、適切な方法で処理をしています。

WEBで簡単に申し込めるデリバリーサービス

クリーニングをしたいと思っても、忙しくて時間がなかったり、量が多くて運ぶのが大変などの理由で後回しにしたりしてしまいがちなのではないでしょうか。ピュアクリーニングでは、デリバリーサービスを行っていて、Webでいつでもクリーニング依頼を受け付けています。料金表は以下のとおりです。

・洋服5点パック9,430円(税込)

・洋服10点パック12,100円(税込)

・洋服15点パック16,698円(税込)

・洋服20点パック21,780円(税込)

・洋服30点パック31,460円(税込)

■往復送料無料、即日集荷も可能

デリバリーは便利だけど、送料がかかるから嫌だと感じる方も多いです。しかし、ピュアクリーニングのデリバリーサービスは、ヤマト運輸との連携で往復の送料が無料となっています。さらに、即日集荷も受け付けているため「いますぐにシミ抜きだけでもしてほしい」などの要望に応えることができます。

30日間再仕上げ補償

ピュアクリーニングでは、万が一仕上がりに不満があったとしても30日間無料で再洗いや再仕上げを行っており、上質な仕上がりを完全サポートしてくれるでしょう。

クリーニングした衣服を最長9か月保管

季節外でタンスにしまっていた洋服がいつの間にか傷んでしまうことはよくあります。ピュアクリーニングでは、最長9か月、洋服の状態を観察しつつ丁寧な保管サービスを展開しています。預かり後、クリーニングを行い、洋服の状態を改善されてから保管が行われるようです。

■分かりやすい料金プラン

ピュアクリーニングでの保管プランは洋服の数で決められており、分かりやすい料金設定となっています。また、保管期間は39か月の間で選べます。送料・クリーニング費も含まれているため、追加料金などはありません。以下がプラン内容です。

・洋服5点パック1648円(税込)

・洋服10点パック13,310円(税込)

・洋服15点パック17,908円(税込)

・洋服20点パック22,990円(税込)

・洋服30点パック32,670円(税込)

この料金設定を基本とし、汚れ防止加工・匂いブロック加工・静電気防止加工などの有料プランを追加できます。

ワンランク上のプレミアムクリーニング

価格よりもクリーニング後の品質にこだわりたいという方には、プレミアムプランがおすすめです。ピュアクリーニングのプレミアムプランでは、日本に数台しかない特別な洗浄機械を用いて、立体感のある仕上げを行います。

■特別機械を用いたワンランク上の仕上がり

プレミアムプランの洗浄機は、毎回クリーニング溶剤を蒸留し、新しく買った高価な洗濯機で初めて洗濯をする感覚に近い上質なクリーニングができます。

■プレミアムプランに納得できない場合は全額返金保証

プレミアムプランは、仕上がりに不満がある場合は再洗い・全額返金を受け付けているようです。ピュアクリーニングは、地域のお客さんの信頼関係を大切にしているからこそ、納得のいく仕上がりを最後まで提供することにこだわりを持っている企業です。プレミアムプランの料金はセット価格ではなく、1枚からの受付となります。価格例は以下のとおりです。

・スカート・パンツ・ブラウス・ネクタイ2,200円(税込)

・ジャケット2,750円(税込)

・コート・ワンピース3,850円(税込)

・スーツ4,950円(税込)

・ドレス8,800円(税込)

 

ピュアクリーニングは、溶剤の蒸留、人型成形機械などの独自のシステムでワンステップ上の仕上がりを目指しているクリーニング店です。Webからも宅配サービスを受け付けているため、忙しい中でも依頼できます。

また、お客さんとの関わりを大切にする精神から、納得いかない場合は再度対応を行っており、何度でも頼みたくなるような信頼できる企業といえます。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

近年、寒さ対策やファッションの一環として、高級ダウンコートの選択肢が増えています。特に、モンクレールのダウンコートは人気のあるブランドです。しかし、シーズンが終わるとクリーニングが必要になり
続きを読む
洋服のタグには、洗濯方法を一目で理解できる洗濯マークが付いています。最近では、見慣れない記号に変わっていますが、これは日本が平成28年12月から国際標準の洗濯マークに移行したためです。洗濯マ
続きを読む
モンクレールのダウンのクリーニングについて悩んでいませんか?高価なものだからこそ、クリーニングは慎重に選びたいですよね。 クリーニング屋選びを誤ると、ダウンのボリュームが落ちたり、色落ちした
続きを読む
モンクレールのダウンジャケットは、クリーニングに出す方が多いのかもしれません。しかし、自宅で洗濯することも可能です。この記事では、モンクレールのダウンジャケットを自宅で洗濯する方法や、具体的
続きを読む
モンクレールの高級ダウンジャケットは、正しいお手入れをすることで、長く着続けることができます。この記事では、高級ダウンを自宅でお手入れする方法や、クリーニングに出す頻度、ダウンジャケットを美
続きを読む
衣類をお手入れする方法に、「クリーニング」と「洗濯」があります。一般的にはどちらも「衣類を洗う」作業といわれていますが、この2つはまったく違うやり方です。では、クリーニングと洗濯はそれぞれど
続きを読む
クリーニングのなかで、水を使った衣類の洗い方をするのが「ウェットクリーニング」です。ただし、一般的な「水洗い」とは異なります。理由は、ウェットクリーニングでは特殊な技術と専用洗剤が使われてい
続きを読む
ダウンジャケットをクリーニングに出したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。ダウンジャケットは、繊細で高級品なのでクリーニングに出して傷を付けたくないものです。しかし実際には、傷が付
続きを読む
高級ダウンといえばやっぱりモンクレールですが、クリーニングは品質を保つため信頼できるお店に依頼するのがおすすめです。そして、クリーニングから戻って来たモンクレールのダウンは、その後の保管にも
続きを読む
普段着やそれほど高価ではない衣類とは違い、高級なダウンであるモンクレールの場合はクリーニングにいつ出すべきなのか判断に迷うかもしれません。高価なものですから、クリーニングにより傷んでしまうの
続きを読む
【エリア別】おすすめのモンクレールクリーニング店3選